News ‥ニュース
- 2025-04(1)
- 2025-03(2)
- 2025-02(2)
- 2025-01(2)
- 2024-12(1)
- 2024-11(2)
- 2024-10(3)
- 2024-09(2)
- 2024-07(1)
- 2024-06(2)
- 2024-04(2)
- 2024-03(2)
- 2024-02(3)
- 2024-01(1)
- 2023-12(2)
- 2023-11(23)
- 2023-10(2)
- 2023-09(3)
- 2023-08(1)
- 2023-06(2)
- 2023-05(3)
- 2023-04(3)
- 2023-03(3)
- 2023-02(2)
- 2023-01(2)
- 2022-12(3)
- 2022-11(2)
- 2022-10(3)
- 2022-09(2)
- 2022-08(2)
- 2022-07(2)
- 2022-06(3)
- 2022-05(2)
- 2022-04(3)
- 2022-03(2)
- 2022-02(2)
- 2022-01(2)
- 2021-12(1)
- 2021-11(3)
- 2021-10(1)
- 2021-09(2)
- 2021-06(3)
- 2021-05(2)
- 2021-04(1)
- 2021-03(2)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(1)
- 2020-09(1)
- 2020-08(3)
- 2020-07(2)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(1)
- 2020-02(1)
- 2020-01(2)
- 2019-12(2)
- 2019-11(1)
- 2019-10(1)
- 2019-09(1)
- 2019-07(4)
- 2019-06(4)
- 2019-05(3)
- 2019-04(2)
- 2019-02(2)
- 2019-01(1)
- 2018-12(2)
- 2018-11(3)
- 2018-10(5)
- 2018-09(3)
- 2018-07(3)
- 2018-06(2)
- 2018-05(1)
- 2018-04(4)
- 2018-03(2)
- 2018-02(2)
- 2018-01(2)
- 2017-12(3)
- 2017-11(2)
- 2017-10(2)
- 2017-07(3)
- 2017-06(1)
- 2017-05(1)
- 2017-04(2)
- 2017-03(1)
- 2017-02(3)
2022/09/23
秋分

暑さ寒さも彼岸まで
時折感じる秋の空気が
これまで歩んできた懐かしい出来事を
思い起こさせてくれます
KONOHAの庭とともに
これからも年を重ねていけますように
また一からのスタートです
∞ 木の葉 ∞
2022/09/08
白露

心配だった台風も去り
空高くかかる白雲が
秋の訪れをそっと告げてくれています
今年は手入れもままならない
KONOHAの庭で
季節はずれのアナベルの花を見つけました
嬉しいような寂しいような
なんとも複雑な気持ち
来年はきっと
素敵に花を咲かせてあげたいと
心に誓うのでした
∞ 木の葉 ∞
2022/08/23
処暑

うだるように暑かった夏の空気は
朝夕こころなしか和らいだようで
秋の近さを感じるころとなりました
時の流れがとまっていた
KONOHAも少しづつ始動
実りの秋を迎えられるように
整えてまいります
∞ 木の葉 ∞
2022/08/07
立秋

暑さもお盆を過ぎると和らぎ
朝夕秋風を感じていたのはもう昔のこと
お花屋さんに並ぶホオズキを見ては
そんなことを思います
暦の上では秋
これから近づく季節を楽しみに
リオープンに向け準備を進めてまいります
∞ 木の葉 ∞
2022/07/23
大暑

暑中お見舞い申し上げます
年々厳しさ増す夏を迎え
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか
*
蝉の声を聴きながら
花火大会や夏まつりといった夏の風物詩が思い浮かび
懐かしく楽しみな季節ですが
まだまだ続く見えないウイルスとの戦い
またあの頃のように
夜空に大きな花開く日が来ますように
*
これから夏本番
皆様くれぐれもご自愛くださいませ
∞ 木の葉 ∞